奈良・まほろばの主な行事

奈良には多くの伝統行事がありますので、お楽しみください。
記載した日時は全て予定です。お出かけされる場合は最新情報をご確認ください。

  1月          

  • 大神神社ご神火祭り(桜井市 1日)
  • 吉祥草寺茅原大とんど(御所市 14日)
  • 念仏寺陀々堂鬼走り(五條市 14日)
  • 大神神社大とんど(桜井市 15日)
  • 大安寺ささ酒祭り(奈良市 23日)
  • 若草山焼き(奈良市 第4土曜)

  2月          

  • 法隆寺西円堂追儺会(斑鳩町 節分)
  • 春日大社節分万燈籠(奈良市 節分)
  • 興福寺追儺会(奈良市 節分)
  • 金峰山寺蔵王堂鬼火の祭典(吉野町 節分)
  • 大神神社御田植祭(桜井市 6日)
  • 飛鳥坐神社おんだ祭(明日香村 第1日曜)
  • 江包大西網かけ祭り(桜井市 11日)
  • 廣瀬神社砂かけ祭り(河合町 11日)
  • 長谷寺だだ押し(桜井市 14日)
  • 浄見原神社国栖奏(吉野町 旧正月14日)

  3月          

  • 東大寺二月堂お水取り(奈良市 1~14日)
  • 若草山春の山開き(奈良市 第3土曜~6月第3日曜)
  • 法隆寺お会式(斑鳩町 22~24日)
  • 薬師寺修二会花会式(奈良市 30~4月5日)

  4月          

  • 大和神社ちゃんちゃん祭(天理市 1日)
  • 法隆寺ひな会式(斑鳩町 1~7日)
  • 橿原神宮神武祭(橿原市 3日)
  • 西大寺の大茶盛式(奈良市 第2日曜とその前日の土曜)
  • 金峯山寺花供懺法会(吉野町 11~12日)
  • 談山神社春のけまり祭(桜井市 29日)

  5月          

  • 東大寺聖武天皇祭(奈良市 2日)
  • 久米寺練供養(橿原市 3日)
  • 大峯山戸開式(天川村 3日)
  • 興福寺春日大社薪御能(奈良市 11~12日)
  • 當麻寺練供養(葛城市 14日)
  • 唐招提寺うちわまき(奈良市 19日)
  • 金峯山寺大峯修行体験(吉野町~天川村 中旬以降の土日曜) 

  6月          

  • 唐招提寺開山忌(奈良市 5~7日)
  • 率川神社ゆり祭(奈良市 17日)
  • 大安寺竹供養(奈良市 23日)
  • 金峯山寺大峯修行体験(吉野町~天川村 中旬以降の土日曜

  7月          

  • ライトアッププロムナードなら(奈良市 7月中旬~9月下旬)
  • 金峯山寺蓮華会蛙とび(吉野町 7日)
  • 金峯山寺大峯修行体験(吉野町~天川村 7~9日)
  • 天河弁財天社例祭(天川村 16・17日
  • 帯解寺子安地蔵会式(奈良市 23・24日)

  8月          

  • なら燈花会(奈良市 5~14日)
  • 春日大社中元万燈籠(奈良市 14・15日)
  • 奈良大文字送り火(奈良市 15日)
  • 東大寺万燈供養会(奈良市 15日)
  • 東房城ほうらんや火祭(橿原市 15日)
  • 金峯山寺大峯修行体験(吉野町~天川村 中旬以降の土日曜)

  9~10月       

  • 若草山秋の山開き(奈良市 9月第2土曜~11月第4日曜)
  • 太子ロマン斑鳩の里「観月際」(斑鳩町 9月22日)
  • 大峯山戸閉式(天川村 9月23日)
  • 万葉の明日香路に月を観る会(明日香村 中秋の名月の日)
  • 唐招提寺観月讃仏会(奈良市 中秋の名月の日) 
  • 猿沢池采女祭(奈良市 中秋の名月の日)
  • 興福寺塔影能(奈良市 10月第1土曜)
  • 金峯山寺大峯修行体験(吉野町~天川村 9月下旬の土日曜、10月上旬の日曜)
  • 土舞台顕影記念篝能かがり(桜井市 10月の第3土曜)
  • 鹿の角きり(奈良市 10月前半の土日曜及び祝日)
  • 正倉院展(奈良市 10月下旬~11月上旬)

  11月          

  • 春日大社舞楽演奏会(奈良市 3日)
  • 談山神社秋のけまり祭(桜井市 3日)
  • 大神神社酒まつり(桜井市 14日)

  12月          

  • 春日若宮おん祭(奈良市 15~18日)
  • 東大寺良弁忌(奈良市 16日)
  • 薬師寺お身払い(奈良市 29日)
  • 除夜の鐘(各地 31日)


0 件のコメント:

コメントを投稿