2014年7月14日月曜日

断捨離宣言“実践1;机の上が使えるよう整理

断捨離宣言をしたところ早速反応がありました。
それは、「構想ばかり言ってないですぐやったら」と妻からの一言です。
確かにそうだけど、やはりモチベーションを上げないと中々やる気が出ないことを理解して欲しいものです。
と言うわけで、しぶしぶどこから始めようかと思案しましたが、手始めに息子が独立するまで使用していた部屋が、いつのまにかチョイ置きの物で溢れていましたので、まずはこの部屋からかたずけることとしました。

[机の上やその周りの物をかたずける]


これでは、机に向かって作業することは困難です。

人形は日頃よりお世話になっている人から頂いた物で処分はできません。しかし、数を減らして飾り置きし、その他は別の場所に収納保管することにしました。

[処分するものを決める]

机の上や引き出しの中には、趣味の小物類が結構多くありました。
処分するには愛着やもったいない気持ちが付きまといます。その気持ちを吹っ切るには、必要ない理由や処分するメリットを考え、それで自分に言い聞かせるよう努力することが大切ではないかと思いました。

代表的な物を紹介しますと、
左から音楽が入った小型サイズのCDとMD。MP3などもっと便利な再生機あり、これらはもう使用することが無いと判断。
続いてパソコンで使用予定だった未使用のFD。他のメディアを使用するのでもう不要。
パソコンソフトが入ったCD。WINDOWS 8を購入したので95とXP用はもう不要。
とりあえず、これらは処分することにしました。


パソコンソフトと併せて、別の所に保管しているイメージスキャナーを思い出し、これも処分することにしました。

このスキャナーは趣味で描いている絵など取り込むのに使う可能性がありますが、適応サイズがA4までであり、絵を取り込むにはちょっと小さく、しかもパソコンと接続する作業が面倒なので、現状はデジカメを使っています。また、最近ではコンビニにあるコピー機の機能がアップし、A3までならばUSBメモリに取り込むことができるようなったため、これも思い切って処分することとしました。


[断捨離“ 実践1”の結果]

これで、第一段階の整理・処分ができましたが、「何だ、これ位なら誰でもできるよ」と言われそうですが、処分するに当たっては、結構個人情報が入った物が多く、一つ一つ確認し破断しながら、しかも燃えるゴミ・燃やせないゴミ・再生可能なプラスチックゴミなどに分別廃棄しなければならず、結構面倒な作業です。勿論自治体の回収が厳しく分別が悪ければゴミ収集車が持っていってくれませんので、面倒でもきっちり分別する必要があります。


幾分すっきりしました。

まだ机上に数個の箱が残っていますが、これは額縁です。絵を描く趣味は続行中ですから処分できませんので、どこに保管しておくか未だ思案中です。

次回には、もう少し本格的に断捨離を実行し、紹介したいと思いますので、ご期待ください。
(正直なところ余り期待しないでください)

0 件のコメント:

コメントを投稿